お客さまの『売上アップ』と、『コスト削減』を両立する。それが、アイエス・プリントの 『存在価値』であり、『テーマ』なのです。
  • 代表あいさつ
  • アイエスプリント 代表 久保田満穂
    この度は、当サイトに訪問いただき誠に有難うございます。
    営業担当の久保田と申します。
    地域で頑張っている皆様方のビジネスパートナーとして限られた予算の中で、より効果の高い広告をご一緒に考えていきたいと思います。
    どうぞ、お気軽にお問合せ下さい!

  • ビジネス対応エリア
  • 福岡市(南区・博多区・城南区・早良区)春日市・大野城市・筑紫郡那珂川町・太宰府市・筑紫野市など福岡市近郊に対応しております。その他の地域に関してもお気軽にお問合せ下さい。
feed

印刷の種類

Home » 印刷の種類

印刷には、たくさんの印刷方法があるので、簡単に表示してみました。

平版印刷

リトグラフ・リソグラフィ

平らな版の上に、化学的な処理により親油性の画線部と親水性の非画線部を作成し、インキを画線部に乗せて、紙に転写する方式。

凹版印刷

グラビア印刷が代表。濃淡が綺麗にでるので、写真等の再現性にすぐれています。

版の凹凸を利用する印刷方法の一つ。非画線部である凸部のインクを拭き取り凹部に付いたインクを紙に転写する方式。

 孔版印刷

プリントごっこ・リソグラフ(製品名)など

版に微細な孔を多数開け、圧力によってそこを通過したインクを紙などに転写する方式。

手軽な設備で実現できる。シルクスクリーンやガリ版も孔版の一種。

凸版印刷

現在は、版が鉛性のものは廃され、樹脂凸版印刷になっている。

週刊誌のモノクロページ・ダンボールライナー・包装フィルム等

オフセット印刷

平版の一つで現在の印刷方式の主流を占める印刷方式のことです。

版に付けたインキを直接紙に転写するのではなく、版からゴムシートに移し(オフ)それを紙などに転写し、印刷をします。

オンデマンド印刷

この「オンデマンド」の意味は、「要求がありしだいに‥」という意味で必要な時に小部数でも印刷できる印刷という意味があります。従って、印刷方法を指す用語ではありません。印刷のありかたを示す用語であって、オフセット印刷であっても、ごく短納期・小部数であればオンデマンド印刷といえる。しかし、現実的にはコンピューターのプリンタを巨大化させてデジタル印刷機による印刷を指している場合が多い。


Copyright©2023 アイエスプリント All Rights Reserved.